Garbage in, Garbage out! 【ゴミを入れれば,ゴミしかでてこない!】

最近,気になっている言葉がこれ! 『ゴミを入れても,ゴミしか出てこない』 『Garbage in Garbage out!』 どんなに処理が良くても,データがゴミであれば,その処理結果はゴミでしかない. 一時,『ビックデータ』の時代だと言われた頃,適切なデータでなけ…

安全と危険 vs 安心と不安安全と安心は、しばしば同じようなものと考えられることがあるが、以下のように考えている。安全は、科学技術、社会技術の問題として論理的、客観的、数量的に評価される一方、安心は、主観的に判断され、個人によって大きく異なる…

セキュリティの新しい風 ISMS/サプライチェーン と Brexit

1980年代の中頃に、4週間弱 米銀行の欧州オフィスで仕事をしていた時に感じたことは、ロンドンと欧州各都市の関係は、東京と日本国内の都市との関係、即ち、国内的だと感じた。遠く日本から見ていると、欧州各国は今でこそ EUという繋がりで、イギリスを含め…

セキュリティの新しい風 ~ 怪しい・怪しくない、不審 ~

人物A 人物B 上記の2枚の人物をみて、どちらが犯罪者かわかるだろうか?2019年4月14日 テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」で、5月の10連休に関して、「アポ電」等の詐欺の話をしていた。 ゲストの防犯専門家が、連休中に親の所に行って、「怪しい人…

セキュリティの新しい風(2018年11月27日) サイバーセキュリティにおける教育・訓練を考える 1. 教育・訓練とは:個人的には、教育・訓練は「グライダー」と同じ(「教育・訓練=グライダー論」)と考えることがある。 最初は牽引して空に送りだすが、その…

セキュリティの新しい風(2018年10月26日) ** 身代金要求メールに騙されないで・・・最近、多くの友人に身代金要求メールがきているようで、今朝(2018.10.26)、日本語で書かれたものが送られてきました。 英文のものもあるようです。メールは、From: と T…

セキュリティの新しい風(2018年10月07日)

● 壁に耳あり、障子に目あり ~ サテライトオフィスを考える ~ 1.はじめに この所、仕事改革の推進の一環として、サテライトオフィスやホームオフィス、テレコンファレンスが話題になっているが、富士ゼロックス社が、個人専用のサテライトオフィスを東京…

日経ビジネス スクープパスワード 16億件流出について 組織等で利用している「メールアドレス」と「パスワード」が漏れたような記述だが、実際には「メールアドレス」を外部サイトで利用している場合には、メールアドレスは公開される。 ただ、メールアドレ…

セキュリティの新しい風

セキュリティの新しい風(2018年8月29日) ~「情報 = 風」論 ~1999年11月号から Cyber Security Management という雑誌(1冊 5,000円、定期購読 年 50,000円)に 連載を行ったが、その時のタイトルを 【セキュリティの新しい風(Birds of a feather)】…